日常 専業主婦のクレカショッピング利用可能枠に驚く こんにちは!うさこです。先日手持ちのクレジットカードの見直しをしました。私がもともと持っていたのはこちらのエポスプラチナ。もともと普通のエポスを使っていてインビテーションが来て切り替えていました。切替のときはメインで使っていてボーナスポイン... 2025.07.11 日常
転勤生活 福岡に来たら行ってみて♪マグロとご飯 黒田飯 こんにちは!うさこです。福岡に引っ越してきて早1年。まだまだ知らないことばかりですがとにかく食べ物が美味しい街!先日地元のテレビでも紹介された気になっていた「マグロとご飯 黒田飯」さんへ行ってきました。平日の開店後30分くらいに行ったのです... 2025.07.10 転勤生活
日常 株主優待を使うのも良いことばかりじゃない。(ただのグチ) こんにちは!うさこです。株主優待って日々を彩ってくれる素晴らしいものであることは間違いない事実なのですが、同時に気分を害することもたま~にあります。今回はそんな体験談を一つ共有したいと思います。 とある地場産業の株主優待を取得した私は期限内... 2025.07.09 日常株主優待
SFC修行 【SFC修行】沖縄で買ってよかったもの2つ こんにちは!うさこです。SFC修行を終えてフライトがなくなってしまい修行ロスを味わってます・・・最近は毎日暑いので行かなくても良いんだけどやっぱり飛行機で味わう非日常感が楽しいんだよなぁ~ さて、最近沖縄で買ったものが毎日大活躍しているので... 2025.07.08 SFC修行
NISA・iDeCo iDeCo(イデコ)を始めました~金融所得課税の増税対策にもなる? こんにちは!うさこです。今年の抱負にも掲げていたiDeCo(イデコ)を始め、5か月が経過。申し込んでからは半年経ったので気分的には半年経過!加入者サイトで状況をチェックしてみました~! 専業主婦のiDeCo積み立て状況私は専業主婦なので積立... 2025.07.07 NISA・iDeCo
株主優待 使い損ねた株主優待(6月) こんにちは!うさこです。以前、6月末優待をお忘れなく~と言っておきながら一つ無効化しちゃいました・・・それがこちら!JR九州の一日乗車券2枚。一応、6月中にお出かけしようと思っていたのですがあまりの暑さに駅まで行くことすら億劫になってしまっ... 2025.07.04 株主優待
ポイ活 今月も忘れずコツコツポイ活。Oliveの決済修行が追い込まれる(・_・;) こんにちは!うさこです。毎日暑すぎる7月(;'∀')いつも運動のため歩くようにしているのですが暑すぎて外出を減らしているので歩数がかなり減ってしまいました。歩くこと自体もポイ活になっているのでしばらくはポイントがあまり貯まらない予感。 プチ... 2025.07.03 ポイ活
株主優待 株主優待で災害対策。食料確保しておく7月(テイ・エステック株主優待) こんにちは!うさこです。7/5の大災害関連のニュースすごいですね。ついにテレビでもやるようになったのか~となぜか感心しました。トカラ列島の地震がだんだん大きな揺れになってきているので妙に信ぴょう性が出てきた気がする。 災害に備えて準備~みた... 2025.07.02 株主優待
お金の基本 節約の要!食費節約のためスーパーで買うもの・買わないもの こんにちは!うさこです。毎月のように値上げ値上げですね・・・スーパーでいつも買っているものも値上げが目立つようになりました。とはいえ、私がいつもスーパーの会計で支払っている金額はそこまで大きく変わっていません。なんでだろう・・・?と確認して... 2025.07.01 お金の基本日常
日常 専業主婦のお小遣い事情とボーナス~我が家のお小遣いの決め方 こんにちは!うさこです。私は自身のことを個人的にはプチFIREだと思っているけど世間的にはどう見ても専業主婦。なので(?)、夫からお小遣いをありがた~く受け取っています。 自分で資産運用しているならお小遣いはいらんだろって言われそうだけど運... 2025.06.30 日常