こんにちは!うさこです。
2025年3月より導入された
群馬銀行の300株以上1000株未満優待。
乗り遅れた私にはぴったりだ!と思い権利を取得していました。
時は流れ6月・・・
前触れなく優待品が到着しました~!

おお!まさかのハラダ!?
確かにハラダのラスクは群馬県高崎市のお菓子なイメージがあります。
早速開けてみる・・・
青い包装紙の中は想像の通り・・・

とっても美味しいおなじみのラスク!
もう一つはなんだろ~?

なんか見たことない感じのラスク・・・!
ワインに合うなんておしゃれ~

裏面を見る感じ、しょっぱい系のラスクですね。
ポルチーニやトリュフが香るラスクなんて初めて!楽しみです(*´▽`*)
300株優待は1000円相当の品ということでしたが、
確認すると
- グーテ・デ・ロワ 2枚入×7袋(14枚):756円
- グーテ・デ・ロワ ソムリエ 4枚:356円
で計1112円(税込)でした!
1000円相当というのは税抜価格が基準みたいですね。
株はもう売却しちゃったけど優待品+配当金+多少の値上がり益を取れて
私の中では比較的短期のトレードだったけど大成功でした!
群馬銀行はもっと早く1000株買ってホールドしておきたかったけど
資金を他に回してしまい完全にタイミングを逃していたので
今回の新設は有難かったです~
また機会があればインしたいです!
・・・第四北越FGとの経営統合があるから、もう買えないかもしれませんが。