こんにちは!うさこです。
先日はマリオットボンヴォイ改悪で悲しんでいたんですが、
夫が一度更新してグレードダウン→解約のルートを探り始めました。
どうなるのかは今後またお知らせしたいと思います。
さて、タイトルのVポイント投資ですが、
Vポイントは貯めっぱなしで全然活用していなかったので
ちょっと運用してみようかな~と思い始めてみました!
まずは500ポイント入れてみよう!と早速追加。
そうしたら。なぜか495ポイントしか足されてない・・・(・_・;)
500ポイントにしたのになぜ??

これ、なんと!手数料がとられていたのです!!
よく見ると、追加画面に「手数料について」の表示があり、リンクをクリックすると・・・

このように、スポット追加には1%の手数料を取るよって書かれている。

これ・・・ズルくない!?
手数料取るならもっとわかりやすく表記するべきだと思うんだけど・・・
こんなちっさいリンクなんてさ、下までスクロールしないと気づけないし!(T_T)
わざとわかりにくくしてない?と疑っちゃいます。
株の取引確認画面だってちゃんと注文確認画面で手数料わかるようになってるのにー。
自動追加の場合は手数料を取られないので、こちらを設定するのがオススメです。

「自動追加設定」の方ね!
私も早速設定しました。
これでポイント投資はPayPay、ポンタ、dポイント、Vポイントの
計4つになりました!
かつては楽天ポイントもやってましたが
最近こっちはおまけ程度にしかポイントを貯めていないので
使い切ったら終わりの予定です!
(と言いつつ、楽天サービスを使うのでなかなか終わらない・・・)
お金を使った投資が不安な方でもポイント投資なら結構気軽に始められるので
気になる方はぜひ始めてみてください~!