こんにちは!うさこです。
私は福岡空港を拠点にSFC修行をしていますが、
国内線で1回あたり長距離を飛ぶなら外せないのが北海道。
そこで前から気になっていた新千歳空港を順番に楽しむことを目的にCTSタッチをしてきました。
※私のSFC修行は原則日帰りです。
時は遡って2月中旬。
北海道が雪まつり直後の寒波に見舞われたので、少し日程をずらして北海道への初修行フライト。
福岡空港の朝。朝焼けがいい感じ。

プレミアムクラスなので食事がついてます。
相変わらずサンドイッチがとても美味しいです!

福岡から新千歳までは2時間ちょっと。
北海道に接近~

新千歳到着。冬の北海道に来たのは初めて!
機体の移動中にゴリゴリ音がしていたけど、地面が凍っているのかな?
この日は晴れたけど雪がしっかり残っていました。

到着口からまっすぐ2階の出発ロビーへ。
こういったオブジェ?を見ると北海道に来た実感が湧くから好き。

この日は初日だったので、とりあえず見たいところを自由に見て
お店の配置をなんとなく理解しました。
さて、一番行きたかったラーメン道場へ~
お昼時だったので結構混雑していました。
今回はけやきへ。

並んでる間にメニューをもらえます。

私は迷いなくコーンバターラーメンを注文。
これこれ~!!

バターが結構ボリュームがありしっかり味わえました!
麺にもしっかりコシがあって食べ応えあり!
コーンまでしっかり完食した後はソフトクリームを食べにウロウロ。
どこも行列がすごかったので、この日は比較的空いていた北海道牛乳カステラさんへ。
牛乳ソフトはしっかりミルクを感じられて食べやすかったです。比較的サッパリめかな。

この時点で12時半なのですが、ちょっと問題があり…
食べ過ぎて苦しい!(>_<)
よく考えたら朝ごはんも機内であまり間隔を開けずに食べまくってしまった。
帰りのフライトもプレミアムクラスなので食事が出るのに…
意味もなくウロウロしてお腹を空かそうと悪あがきする私…
帰りのフライトは14時半。どう考えても厳しい。
多少消化したお腹を抱えてイザ復路便へ。
雪景色の東北地方が見えました♪
青と白の世界でとってもキレイ!

そして、やってきた食事の時間…

正直、沖縄便がイマイチだったので期待していなかったんです。
でもそこはやっぱり北海道。
予想よりも美味しくて!結果食べ過ぎてお腹がはち切れそうになりました。
この日はもう何も食べることなく過ごせました(笑)。
以降のフライトではお昼をどう調節するかが課題だな…
持ち帰るという手もあるけど、正直荷物が増えるのが嫌なのでなるべく避けたいのです。
ということで、このお昼問題をどのように克服したのか?
次回ご紹介したいと思います!(/・ω・)/