こんにちは!うさこです。
昨日の株価!すごかった~
高市さんへの期待の大きさを感じますね。
私はあんまり恩恵無かったけど、それでも含み益は多少増えました。
この調子で株高頼む!(-人-)
一方で円安が一気に進んでいるのが気になる。
輸入品の値段も上がるし、海外旅行も行きにくくなるし~
というのも、最近重い腰を上げてパスポートを申請しました。
初のオンライン申請で!
パスポートのオンライン申請って簡単?
これまでのパスポート申請は紙だし、
戸籍などの書類や証明写真が必要だし、
申請と受取で2回もパスポートセンターに行く必要がありました。
ですが!
今年から始まったオンライン申請は、マイナンバーカードがあればできるし、
手数料は安くなるし、戸籍も取らなくていいらしい!
これは良いな~いうことで、やってみました!
パスポートのオンライン申請を実際にやってみた!
試しにやってみたらめちゃ簡単!( ゚Д゚)
顔写真はちょっと苦戦したものの、基本的にはマイナンバーカードで読み取って
足りないところをスマホでポチポチ入力していくだけ。驚き!
戸籍も申請登録が終わると勝手に取り寄せが始まっていました。
※システム対応していない区市町村の場合はできない可能性があります。
基本的にコンビニで戸籍を取り寄せられれば対応していると思われますが、
事前にご確認ください。
知っておくと◎な顔写真のコツ
実際にパスポート申請をやってみてわかったのは、
案外顔写真の条件が厳しそうなこと。
申請を始める前に何枚か写真を撮っておくことをおススメします。
その理由は、申請用にアップロードすると画像のチェックが行われ、
不適当だとエラーになってしまうんです!
エラーを回避するコツは、始めから上半身を大きめに撮ること。
こうしておくと、画素数のチェックでエラーにならずに済みます。
一旦写真を撮ってあとから不要な部分をトリミングするという方法もありますが、
画像のサイズが足りなかったり荒くなったりしてしまい、
エラーになりやすかったです。(私の実体験)
申請~受取までにかかる日数はどれくらい?
オンライン申請が始まった当初は3週間くらいかかると報道されていました。
ですが、今は申請後受取までにかかる期間は約2週間程度でグッと短縮されました!
↓実際に申請後届いた通知です↓

無事審査通過!
この時は12日で交付されました~!
オンライン申請なので支払いもクレカでできます。便利!
忘れないうちに受取行ってこようと思います(/・ω・)/