株主優待

カゴメの株主優待が到着!節約に役立つ自社商品が貰える!けど、こっちも含み損継続中(´;ω;`)

こんにちは!うさこです。昨日に引き続き優待記事となります(/・ω・)/初取得のカゴメの株主優待が届きました!今回は2名義分です!  う~ん豪華(*´▽`*)トマトケチャップがないのが残念だけどまあ良し!ノートは3種類らしいけど、何故かお揃い...
株主優待

トランザクションの株主優待が届きました~!自社商品詰め合わせが貰えるけど株価は下落中

こんにちは!うさこです。最近優待品が来なくて寂しいな~と思っていたところ突然届きましたよ!今回初取得のトランザクションより自社商品!中身はこんな感じ!  意外と大きな箱にぎっしり詰まっていました。ブランケットが嵩張ってるのね・・・  一番大...
金・プラチナ

金が2週間で10%も上昇!?今こそ考えたい金投資×家計で守る一石二鳥の戦略

こんにちは!うさこです。ここ最近、ニュースで「金価格が最高値更新」とよく聞きますね・・・( ゚Д゚)驚くべきことに、2週間で10%も上昇したのです!ここまでの上昇はかなり異例の動きかも。「インフレ対策で買っておけばよかった…!」なんて人もい...
お金の基本

実質賃金が下がり続ける今、家計で取るべき3つの備え

こんにちは!うさこです。10月も半ばになってきました。相変わらずいろいろお高い!最近はまた野菜の値段が上がってきた気がします~そんな我が家のある日の会話・・・ うさまるニュースで実質賃金が8か月連続でマイナスって出てるね。実質って何?うさこ...
株投資

AIに聞いてみた!自公連立解消が引き金?日経先物下落の真因を探る!

こんにちは!うさこです。日経先物が急落してビビっています・・・( ゚Д゚)やっぱり週明けは大波乱になるのでしょうか??めちゃくちゃ不安なので、AI大先生に急落の理由を聞いてみました!では、どうぞ~↓↓↓ うさこ日経先物が下落した理由を教えて...
節約術

インフレに負けない!支出を減らしながらラクマ(メルカリ)で副収入を得る一石二鳥な家計術♪

こんにちは!うさこです。最近、本当にいろんなものが値上がりしてますね~スーパーでいつも買っているものを買わないことが増えました(-_-;)節約も限界を感じる今日このごろなので、私はなるべく無駄を減らしつつも家の中からお金を生み出すように意識...
金・プラチナ

金・プラチナ投資は今から始めても大丈夫?私が積立をおススメする理由

こんにちは!うさこです。毎日イケイケな金(ゴールド)を見て、夫が遂に(?)金とプラチナの積立を決意しました! うさまるやっぱり資産の分散は大事!積立やるぞー!! 私の金積立が良い成績を上げているのと、投資情報紙の影響もあり、またやりたくなっ...
日常

資産がいくら増えようと、普段の金銭感覚は変わらない

こんにちは!うさこです。今、株価は上がっているけど余力があんまりない私。ときどきチラッと見るだけでやることないです。笑高市トレードが話題だけど、デイトレしないし持ち株への影響はあんまりなくて(´・ω・`)ガンガン恩恵を受ける日を心待ちにして...
日常

新規パスポートをオンライン申請してみた。写真はちょっとコツがいる(-ω-)

こんにちは!うさこです。昨日の株価!すごかった~高市さんへの期待の大きさを感じますね。私はあんまり恩恵無かったけど、それでも含み益は多少増えました。この調子で株高頼む!(-人-) 一方で円安が一気に進んでいるのが気になる。輸入品の値段も上が...
投資

高市総裁の誕生!アベノミクス相場再来か?

こんにちは!うさこです。週末の総裁選、ついに初の女性総裁が誕生しましたね~男社会に風穴を開けた瞬間を見れて嬉しいです。ぜひ頑張っていただきたい! 市場も反応しています。 期待されるのはやはり上昇相場ですね。アベノミクス相場に投資を始めた私で...