投資

株投資

イオン株が右肩上がり!分割と増配で人気再燃?AIに上昇理由を聞いてみた

こんにちは!うさこです。最近急にブログのアクセス数が増えてビックリしていたんですが、そろそろイオンの株主懇談会なんですね?アクセスした人の検索ワードがイオンばっかり( ゚Д゚)アクセスが集中していたのはこの記事でした。私はもう株を持っていな...
投資

エヌビディア時価総額5兆ドル突破!日本株で恩恵を受ける企業はどこ?

こんにちは!うさこです。アメリカの半導体大手「エヌビディア(NVIDIA)」の時価総額が、ついに一時 5兆ドル(約760兆円) を突破したとニュースに出ました。マイクロソフトやアップルに並ぶほどの巨大企業になったと聞くと、「すごい!」と思う...
金・プラチナ

金価格が下落中!なぜ?今後の見通しと投資判断のポイント【2025年10月】

こんにちは!うさこです。ここ最近、金(ゴールド)価格が下落してます(;'∀')↓三菱マテリアルHPよりお借りしました。私の含み益も少し減少。「安全資産のはずなのに、なぜ下がってるの?」と感じた人も多いはず!今日は、金価格が下がっている理由と...
株投資

持ち続けるつもりだった 信越化学工業(4063)を売却した理由 ― 4,571円で買って決算でストーリーが変わったから

こんにちは、うさまるです。土日ではないけど登場しました。今日は10月27日に売却した「信越化学工業(4063)」について書いてみようと思います。もともと4571円で100株を購入して、長期で持ち続けるつもりだったのですが、10月24日の決算...
投資

日経平均5万円突破!今から投資を始めても遅くない?

こんにちは!うさこです。ついに日経平均が5万円を突破しましたね!本当に驚きです!( ゚Д゚)ニュースでも「史上最高値更新!」と大きく取り上げられていて、「まだ上がるの?」「今から投資しても遅い?」なんて感じている人が多いかもしれませんね。正...
投資

日経マネーで見かけた造船ブームの波、今さら注目されてる理由を調べてみた!

こんにちは、うさまるです。土日・祝日に久しぶりにこんにちは。最近、テスタさんが表紙の日経マネーを購入しました。ダイヤモンド・ザイとは違う切り口でこっちも楽しく読んでます。記事の中で「造船ブームの波に乗れなかった銘柄」とのコメントが。うさまる...
投資

高市政権誕生で家計はどうなる?物価・給料・投資に与える影響を主婦目線で解説

こんにちは!うさこです。ついに「高市政権」が誕生しましたね!本当におめでとうございます(*´▽`*)初の女性首相ということで、ニュースでも大きく取り上げられていますが、主婦として一番気になるのはやっぱり「これ、家計にどう影響するの?」ですよ...
投資

2025年も終盤。新NISAではどんな人が得している?AIに聞いて分かった5つのポイント

こんにちは!うさこです。2025年も残り少なくなってきました・・・!(;'∀')今年の新NISA枠、使ってますか?SNSでは「NISAで配当が増えた!」とか「夫婦で満額投資してる!」なんて投稿をよく見かけます。でも、「結局どんな人が一番得し...
暗号資産

“投機”から“資産運用”へ。制度見直しで変わる暗号資産とのつき合い方

こんにちは!うさこです。最近、暗号資産のニュースを見て「また上がってる…でもインするにはちょっと怖い」と感じた人、多いんじゃないでしょうか?私もその一人です(´・ω・`)少し前までは「仮想通貨=投機」というイメージが強くて、正直遠い世界の話...
株主優待

カゴメの株主優待が到着!節約に役立つ自社商品が貰える!けど、こっちも含み損継続中(´;ω;`)

こんにちは!うさこです。昨日に引き続き優待記事となります(/・ω・)/初取得のカゴメの株主優待が届きました!今回は2名義分です!  う~ん豪華(*´▽`*)トマトケチャップがないのが残念だけどまあ良し!ノートは3種類らしいけど、何故かお揃い...