金・プラチナ投資は今から始めても大丈夫?私が積立をおススメする理由

投資
スポンサーリンク

こんにちは!うさこです。

毎日イケイケな金(ゴールド)を見て、

夫が遂に(?)金とプラチナの積立を決意しました!

 

うさまる
うさまる

やっぱり資産の分散は大事!

積立やるぞー!!

 

私の金積立が良い成績を上げているのと、

投資情報紙の影響もあり、またやりたくなったようです。

 

そこで気になるのが今からでも儲かるのか?ということ。

私は今、金の利益が50パーセント以上出ているのですが、

始めて数年はおそらく手数料負けしていました。

なので、しばらく見ないふりしていました。笑

 

ところが!気づいたら黒字化していたわけです。

結局のところ、ドルコスト平均法の考え方で

長期かつ機械的に買い続けることで利益は十分出せると思います。

 

まとめて一気に買うのはどうなの?と感じるかもしれませんが、

スポット買いはいつがベストなのかの見極めが非常に難しい! 

こちらの三菱マテリアルが出しているグラフを見てください。

 

これを見ると、今はどの時点で買った人でもすべて利益が出せていますね。

つまり、今は高値圏。

今から買い始めるのはちょっと・・・と感じるかもしれません。

 

私が買い始めたのは2019年なのですが、

この時も金が上昇を始めた時でした。

なので、心情的には「もう遅いかも・・・」と

思いながらのスタートでした(・_・;)

 

それでも利益が出たのは、やはり金は限りある資源であり

世界情勢が不安な時ほど威力を発揮するものだからと思います。

どこが天井かは誰にもわからないので

無責任に大丈夫とは言い辛いのですが、

金が希少であり、半導体など産業技術面でも重宝されているので

今後も結構手堅いんじゃないかなーと思ってます。

 

さて、夫は金最高値の今から積立を始めます!

金1000円、プラチナ2000円だそうです。

ちなみにプラチナの価格推移はこちら。

 

金とはかなり違う動きをしてる( ゚Д゚)

 

どうなるか今後ウォッチしていきます!

 

過去記事もどうぞ!(私の評価損益も公開してます!)