【株主優待第12弾】TOKAIホールディングス 「猛暑に助かるお水優待」VS 「LIBMO割引で通信費安くなる優待」どっちを選ぶ?

投資
スポンサーリンク

こんにちは「うさまる」です。自己紹介はこちら↓

自己紹介
「夫婦の生き方」にアクセスありがとうございます!!このブログは、平凡な夫婦2人(子無し・DINKs)が社畜から抜け出すために試行錯誤しながら生活していく「資産運用・節約・貯蓄・日常」について綴るブログです。夫婦ともに資産運用を行っており、資...

今回は株主優待企画の第12弾です。

うさまる
うさまる

株主優待企画の第12弾は「TOKAIホールディングス」だよ。

5種類から優待を選ぶことができるよ。

それでは見ていこう。

スポンサーリンク

株主優待の紹介~TOKAIホールディングス~

保有優待株の紹介第12弾は「TOKAIホールディングス」です。証券コードは「3167」

TOKAIホールディングスってどんな会社? 

社名の正式名称は「株式会社TOKAIホールディングス」です。設立は2011(平成23年)4月1日です。エネルギー事業、情報通信事業等を行う子会社等の経営管理及びそれに付帯または関連する業務を行っています。TOKAIホールディングスの傘下には39社の連結子会社と10社の持分法適用関連会社があります。様々な事業を行っているので、優待もそれに関係するものから選択が可能です。

TOKAIホールディングス 優待の取得方法と優待品は?

TOKAIホールディングスは年2回の優待を行ってます。対象の基準日は毎年3月31日現在及び9月30日現在で株主優待名簿に記載された1単元株(100株)以上所有となります。

優待は上記5種類の中から選べますが、毎回Aコースのアクア商品(A-1)を選択してます。A-1で選択したお水が届きました。今年の猛暑での水分補給や災害時用の保存水としても便利かと思います。

自分は毎回A-1を選んでいますが、EコースのLIBMOはお得と思います。この優待を選ぶなら300株保有として毎月850円割引を適用するのがお得と思います。1回の優待で最大6ヶ月間割引になるので、年2回の優待を貰えば12か月間(1年中)割引になります。それに配当金もコンスタントに貰えるので文句ない優待になると思います。LIBMO(リブモ)のバナーを下記に貼っておきます。※LIBMOはNTTドコモのネットワークを利用しているので利用可能エリアはドコモと一緒です。

まとめ

今回はTOKAIホールディングスの株主優待を紹介しました。2023年7月28日時点での株価は903円。1株あたりの配当金は32円なので配当利回り3.54%となってます。個人的に株価が1,000円以上の時からの付き合いなので、現状の株価は安いなと思ってしまいます。株価に関してはもう少し頑張って欲しいところです。それでも年2回の優待と配当金を継続しているので、その点は評価できる部分と思ってます。優待に関しては、AコースかEコースがお得かなと思います。いつもAコースのお水を選んでますが、格安シムで無い方はLIBMOに乗り換えてEコースを選択するのも良い方法と思います。最近は色々な物が値上げしてますからね。優待等でお得に利用できるものは積極的に利用していきましょう。

※株は様々な要因で価格が変動します。購入時はご自身の判断にてお願いします。

タイトルとURLをコピーしました